本文へ移動

矯正治療の流れ

1 まずはご相談を

ご自身や、ご家族の方の歯並び、咬み合わせのお悩み、費用や期間など、なんでもご相談ください。当院では矯正相談の時間を1時間程度しっかりともうけ、カウンセリングルームにてお話をお伺いさせて頂きます。気になることはどんなことでもご質問下さい。

2 検査

相談後、矯正治療を始めるとなったら、歯列矯正用の検査をします。
当院では歯科矯正専用のX線装置、またより詳しく撮影ができるCTも備えています。下記基本的な検査の他にも特殊な検査をする場合があります。

口腔内検査

お口の中を拝見し、状態を検査します。

パノラマX線検査

歯や骨の状態、歯の数や顎の関節等の状態を検査します

頭部X線規格写真検査

頭蓋に対する上顎、下顎の位置や大きさ、歯の傾き等を検査します。

口腔内写真検査

お口の中のお写真を撮り、細部まで観察します。

顔面写真検査

お顔のお写真をお撮りし、左右の対称性などを検査します。

模型検査

お口の中の型を取り、模型にし検査します。

3 診断

検査の後、検査結果を分析し、診断を致します。検査の後に別日で診断のご予約をお取りいただき、カウンセリングルームにて、しっかりとお時間をとってご説明させて頂きます。ここで、診断名、治療方針、使用する装置、治療期間、料金等のご説明を詳しくさせて頂きます。ご説明後、同意書にサインを頂いてから治療スタートとなります。

4 治療スタート

診断時のご説明にご了承、ご納得いただければ、治療スタートとなります。
まずは、装置を付ける準備のため、歯型を採ったり、お口の中のクリーニング(保険診療の範囲内)を行います。初めてお口の中に装置が入った時に矯正基本料金をお支払い頂きます。
矯正装置により多少異なりますが、基本的には1~2か月に一回、定期的にご来院頂き、治療を行います。
お子様の治療(第一期治療)では12歳臼歯が萌出し顎の成長がある程度おさまるまで、大人の方の治療(成人矯正、第二期治療)では一般的に約2年半~3年の治療期間となります。(症例により期間には多少の差がでます。)

5保定管理

歯を動かす矯正装置を外した後に、保定期間(メンテナンス管理)に入ります。歯の位置を安定させるために保定装置(主に取り外し式)を使用します。この時期の来院は数か月に一回程度になります。治療後の後戻りを防ぎ、おおよそ2年程度、全体が安定するまで経過をみていきます。 
TOPへ戻る